3月ですね!春らしい日差しになりつつも、雪が降ったり室内は寒かったり、、春の訪れが待ち遠しいですね。サラLGをご利用されてから変わった事など、続々とレポートをお客様から頂いておりますのでご紹介させて頂きます。(馬の個体差があります事をご了承ください)
疝痛知らずになりました
これは引退馬、現役競争馬に限らず皆さんおっしゃられている程今年はお声が多かったですね。サラLGを使用する前は便秘しがちで、冬には疝痛が決まって起きていたのでその対応から秋からサラLGを給餌していたとの事です。今年は疝痛にならなかった!安心して過ごしていますというお声を頂いています。
皆様の馬のお世話が良い事もあると思いますが、疝痛は本当に怖いので回避できてよかったなあと思います。
サラLG給餌している馬していない馬の比較
馬の頭数が多い厩舎様では、サラLGを給餌する馬、しない馬で症状が同じ馬で試して与えていたところ、歴然の差がでたとレポートを頂きました。
①サラLGを給餌している馬に関しては1週間ほどで便秘が良くなり、ボロの色も黄金色に変わったとの事。また、飼い葉の食べ残しの多かった馬が残さずに食べ、今までいやいや食べていたのが好んで食べるようになった事を変化の一つとして挙げていらっしゃいます。また食べる事で体もふっくらし、いつもの速度より早めのタイムが出るようになったとの事でした。
②サラLGを給餌せず、他の整腸サプリを続けた。変化は見られず便秘のままであった。4日に一度ほど便秘が治るような兆しもあったが、再度便秘に戻る。飼い葉に混ぜても味の変化がなく食い残しが多くなり、馬体重が15KG程減少したとのレポートを頂いています。
※馬にも個体差がありますので、①の馬はサラLGが体に合っていたのかもしれません。②の馬にはサラLG投与を開始し始めているとの事でした。
下痢の時のサラLG給餌のアドバイス
馬の下痢の際には、なかなか止まらずその馬が下痢気味体質なのか?それとも何かの原因で下痢になったのか?の判断が必要となります。
①突然下痢が始まった馬に関しては、獣医師に一度見て頂く事が一番良いと思いますが、多くの頭数がいる厩舎様牧場様では、サラLGを3袋一日食べさせると仰っています。理由としてはお腹がどこかで弱っている、ならば不要のものを流し出してしまうおうという考えの元、食べさせるとの事です。お腹に溜まったものを一気に出す事で、意外にすっきりと治るものだよとベテランの方は仰られていました。実際にこれで治っている馬がたくさんいます。
②下痢体質の馬はいます。人間もお腹が緩い方がいるのと同様です。一気に治る事はありませんので、サラLGを1日1回給餌している時には、その1袋を2回に分けて与えてみましょう。朝と夕方の2回に分けるというイメージです。それはなぜかというと、お腹の弱い馬は腸内細菌の細菌叢を一律に整える必要があるからなのです。サラLGを食べるという事はそれなりに腸の中の変化がおきます。オリゴ糖液を食べる事でビフィズス菌が増えその結果、ビタミンB群が多く生成されるという研究が世界的に出ております。それを一日の中で一度起こすよりは、飼い葉を食べる時間ごとに同じような環境にするのが好ましいと考える事により、下痢は緩和されていくという考えです。頑固な下痢はサラLGを与えても少しの変化しない事もあります。その時はご相談するか獣医師に下痢治療の相談をされて見て下さいね。
サラLGが足りない!!
厩舎や牧場様の中では、オーダーを忘れてしまい厩舎内、牧場内の在庫が足りなくなりサラLGが足りない!となる事があったようです。2月は数件ご報告がありました。弊社の事務所も何個かストックを置くようにしているのですが1月から2月にかけて、疝痛予防にお求めされる方が多くストックもなくなる状態でした。厩舎様牧場様はなんと、違う牧場様にサラLGを借り行ったよというご報告を頂いた事もあったそうです。サラLGをご利用の皆さまがそれが縁で話すようになったんだよねーと仰られると少し嬉しい気持ちもありました。が、やはりサラLGは毎日続ける事に意味があると思いますので、私からもストックがあるかどうかご連絡をするのもよい事だと思った次第でした。押し売りする気は全くございませんので、いらない時は要らないよ!とおっしゃって頂けて大丈夫です!
外国ではオリーブオイルを使用している
外国では整腸サプリというものは、物体や固形のものはあるのですが液状化したものはないようなのです。そこでサラLGをお勧めした所、オリーブオイルを使っていたけど、馬体の良い変化もあるしサラLGにする!とご変更して頂けました。日本の診療所なども運動をしない事で便秘がちになりオイルを使用している所もあるとの事ですが、サラLGをどんどん使用していきたいとのお言葉を頂いています。
日本人の方が外国で飼料庫に日本語のサラLGがあるのを見て驚く方もいるかもしれません。サラLGも外国語表記のものを作っていこうかと考えています。
馬の健康の為に
いかがでしたでしょうか?皆さんがサラLGを使用し始めるきっかけは様々なものだと思います。この大切な馬のここが心配、ここを治したい、これはどうなのか?ご心配する事もあると思います。
テイクオーはどのようなお客様のお話もお伺いし、馬が苦しむことなく毎日楽しく飼い葉を食べて、元気に走り回る事を目標に活動しております。
馬も人間も正直で、体が健康であれば、調子もよく機嫌もよくなります。なんでもできそうな気になります。
そんな幸せな毎日を過ごすお手伝いが出来たら幸せです。いつでもメールやXからご連絡下さいね!